【届出の必要無し】社保未加入者の賞与支払届は必要?

サイトへお越しいただきありがとうございます。

秋葉原の社会保険労務士 鈴木翔太郎と申します。

正社員以外にもパート・アルバイトへ賞与(ボーナス)を支給することも少なくありません。

パート・アルバイトの中には社会保険に未加入の人もいるかと思います。

そういった未加入の人は、年金機構へ賞与支払届を提出する必要はあるのでしょうか。

【届出の必要無し】社保未加入者の賞与支払届は必要?

働き方改革・同一労働同一賃金などの影響で、非正規労働者へボーナスや寸志等を支給する会社も増えています。

社会保険に加入していない人へ賞与を支給した時、賞与支払届は必要になるでしょうか。

社保未加入者は、賞与支払届の提出は必要ありません。(提出できません)

賞与支払届は、社会保険加入者の賞与額を届出るものです。

そのため、未加入者は提出する必要はありません。

年金機構の方に加入情報がないので、受付自体がされないことになります。

ただし、70歳以上でフルタイムに近い時間働いている70歳以上被用者は、提出する必要があります。

提出しないのは、所定労働時間が短いなどの理由で社会保険に加入していない人となります。

70歳以上被用者の賞与支払届は、私が運営しているブログでも解説させていただいています。

併せてご参考ください。

➡ ブログ「社労士黄金旅程」
【算定基礎届・賞与支払届】70歳or 75歳以上社員(役員)さんの提出は必要?
(外部サイトへつながります。)

社保未加入者は、賞与の社会保険料も控除しません。

社会保険に未加入の人は、賞与の社会保険料も控除しません。

賞与の計算をする際はお気を付けください。

なお雇用保険だけは加入しているという人もいるかと思います。

そういった人は、雇用保険だけを控除することになります。

パート・アルバイトの人は、加入する保険がそれぞれだと思います。

ご注意いただければと思います。

まとめ ~賞与のお手続き、保険料計算は社労士へ~

いかがでしたでしょうか。

社保未加入者の賞与支払届についてご紹介いたしました。

社保未加入者の賞与支払届
  • 社保未加入者は、賞与支払届の提出は必要ありません。(70歳以上は、提出が必要なケース有)
  • 未加入者は年金機構に情報がないため受付もされません。
  • 社会保険料(厚生年金・健康保険・介護保険)も控除はされません。
アルバイト等へ賞与を支給する際は要注意です。

逆に、アルバイト等であっても社会保険に加入していれば提出が必要です。

アルバイト等へ賞与を支給する際は、社会保険に加入かどうかにお気を付けください。

賞与支払届その他、社会保険のお手続きは社会保険労務士へお任せください。

秋葉原の社労士 鈴木翔太郎事務所は、各種お手続きに対応しております。

煩雑なお手続きは、アウトソーシングがおすすめです。

お問い合わせページよりお気軽に、ご相談ください。

➡ お問い合わせ✉ 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

  1. 【健康保険・厚生年金】資格取得届・喪失届の提出先【雇用保険】
  2. 雇用保険資格喪失届の「新氏名」欄の扱い
  3. 【健康保険・厚生年金】資格取得届の提出期限
  4. 【地図欄は削除】新規適用届に地図の記載は必要?【健康保険・厚生年…
  5. 【失業給付・離職票】週所定労働時間が20時間未満になったときの雇…
  6. 【厚生年金・健康保険】社会保険料を口座振替する方法
  7. 【令和3年度より廃止】算定基礎届 総括表は、廃止されています。
  8. 【還付または相殺】育休中の社会保険料免除、提出が遅れたときの保険…

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木翔太郎(@suzuki.shotaro_sr)がシェアした投稿

PAGE TOP