【御徒町レポ】博多豚骨らぁ麺「一絆(いちばん)」の豚骨ラーメン【ランチ】

サイトへお越しいただきありがとうございます。

秋葉原の社会保険労務士 鈴木翔太郎と申します。

普段は秋葉原にいるのですが、お隣の御徒町へ足を運ぶことがあります。

美味しいラーメン屋が御徒町にあるとのことで行ってきました。

今回は、御徒町の豚骨ラーメン屋「一絆(いちばん)」をご紹介いたします。

【御徒町レポ】博多豚骨らぁ麺「一絆」の豚骨ラーメン

御徒町エリアも飲食店がたくさんあり、グルメの街の一面があると思います。

秋葉原からも一駅とアクセスが良く、運動がてら歩いていくことがあります。

今回行ってきた「一絆」は、博多豚骨ラーメンのお店です。

「一絆」はJR御徒町駅近くにあります。

一絆へ行くときは、JR御徒町駅が便利です。

駅を出て昭和通り方面へ行き春日通りを渡ると御徒町駅前通り商店会という道があります。

そこに入るとすぐに白い旗や提灯が見えて来ます。

ゴールです。

駅からは徒歩で2-3分です。

この日は、14時過ぎの遅めの時間に行き席が空いてたのですが、昼時は行列になるようです。

メニューは、豚骨ラーメン中心

看板通り、メニューは豚骨ラーメンを中心にシンプルなものになっています。

野菜をプラスしたものや、背脂海苔煮干しなどのアレンジ品もあります。

今回は、博多もつ焼き野菜盛り豚骨らぁ麺にしました。

名前からして盛りだくさんです。

どんなラーメンなのでしょうか。

席に着くと箸とレンゲを用意してくれます。

ここで注文と一緒にオーダーシートを書くことになります。

豚骨野菜らぁ麺は、野菜の量も選べます。

野菜マシでオーダーしてみました。

野菜はセパレートで!豚骨ラーメンが登場

こちらが、博多もつ焼き野菜盛り豚骨らぁ麺です。

これだけ見ると野菜しか見えないのですが、お皿の下に丼があります。

このように野菜がセパレートタイプになっています。

すこし分かりずらいですが、野菜マシだけあり、山のようになっています。

さらに上のマシマシまでは無料です。

豚骨ラーメンはとても濃厚でおいしいです。

濃厚豚骨スープはご飯が欲しくなります。

麺は、カタメ基本をオーダーしています。

豚骨はカタメ派です。

野菜は餡がたっぷりです。

このままでも美味しいですし、ラーメンに乗せても相性は抜群です。

柔らかチャーシューも乗ってます。

大満足の豚骨ラーメンを満喫しました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

御徒町の豚骨ラーメン屋「一絆(いちばん)」をご紹介いたしました。

御徒町の豚骨ラーメン屋「一絆(いちばん)」
  • 「一絆」は、JR御徒町駅から徒歩2-3分の豚骨ラーメン屋です。
  • 濃厚豚骨スープは、お好みでアレンジができます。
  • 野菜ラーメンはセパレートで餡掛け野菜がいただけます。
ご飯との相性もよさそうです。

御徒町エリアでラーメン屋をお探しの際は、ぜひご参考ください。

秋葉原の社労士 鈴木翔太郎事務所は、instagramでも秋葉原周辺のグルメを投稿しています。

ぜひ併せてご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

  1. 【秋葉原レポ】粋な一生の味噌バターラーメン!
  2. 【御徒町レポ】御徒町 さくらのインドカレーランチ
  3. 【岩本町レポ】「むらた」のとんかつランチ
  4. 綺麗!秋葉原、万世橋の夜景!!
  5. 【秋葉原レポ】「牛かつ もと村」秋葉原の牛かつランチ!
  6. 【秋葉原レポ】とんかつ和幸のひれかつ御飯!
  7. 【秋葉原レポ】黒いスープ⁉新福菜館 秋葉原店の中華…
  8. 【秋葉原・岩本町レポ】岩本町JIROの洋食ランチ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木翔太郎(@suzuki.shotaro_sr)がシェアした投稿

PAGE TOP