パート・アルバイトでも算定基礎届は提出?

サイトへお越しいただきありがとうございます。

秋葉原の社会保険労務士 鈴木翔太郎と申します。

毎年7月は、算定基礎届の提出時期です。

パート・アルバイトの労働者分は、算定基礎届は必要になるのでしょうか。

今回は、パート・アルバイトの算定基礎届についてご紹介いたします。

パート・アルバイトでも算定基礎届は提出?

算定基礎届は、年に一度の健康保険[介護保険]、厚生年金保険料の見直しの為に提出をします。

正社員は、基本的に全員分の提出が必要ですが、パート・アルバイトはどうでしょうか。

健康保険[介護保険]、厚生年金に加入していれば提出が必要です。

算定基礎届は、雇用形態にかかわらず健康保険[介護保険]、厚生年金加入者は提出をします。

正社員やフルタイムの社員と同じように、4、5、6月の報酬等を記入して提出します。

9月から新保険料が決まることになります。

パートの特例も有り

算定基礎届の作成は、パートの特例という作成方法があります。

算定基礎届は、各月で支払基礎日数が17日以上の月が対象となります。

しかし、パート・アルバイト社員の中には、各月で17日を下回るケースもあるかもしれません。

そういったときは、15日・16日の月を対象に保険料の算定をすることができます。

算定基礎届の備考欄の「パート」へチェックすることになります。

パートの時例については、私のブログにて解説させていただいています。

併せてご参考ください。

なお、週20時間等の基準で短時間労働者として加入しているときは、基礎日数は11日以上が対象となります。

まとめ ~算定基礎届の作成は社労士へ~

いかがでしたでしょうか。

パート・アルバイトの算定基礎届についてご紹介いたしました。

パート・アルバイトの算定基礎届
  • パート・アルバイトでも、健康保険[介護保険]、厚生年金に加入していれば提出が必要です。
  • フルタイムの社員と同様に9月からの保険料が決定されます。
  • 支払基礎日数が各月とも17日以上とれないときは、パートの特例で算定できます。

算定基礎届作成の際は、ぜひご参考ください。

その他、社会保険のお手続きは社会保険労務士へお任せください。

各種書類の作成を代行いたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

  1. 【健康保険・厚生年金】資格取得届の報酬月額は、交通費も含めて記入…
  2. 【携帯電話でも可】新規適用届の電話番号は携帯電話でも平気?【ハイ…
  3. 【健康保険証、雇用保険被保険者証】資格取得届提出後の流れ
  4. 【ハローワーク・年金事務所】社会保険・労働保険の書類は事業所管轄…
  5. 【令和3年度より廃止】算定基礎届 総括表は、廃止されています。
  6. 【健康保険・厚生年金】時給者の月額変更届の扱い
  7. 【社会保険】法人代表者を変更したときの手続き【労働保険】
  8. 【添付書類】個人事業主の労働保険成立手続きのポイント【記入例】

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木翔太郎(@suzuki.shotaro_sr)がシェアした投稿

PAGE TOP