賞与支払届の提出目的・提出理由とは…?

サイトへお越しいただきありがとうございます。

秋葉原の社会保険労務士 鈴木翔太郎と申します。

社会保険(健康保険・厚生年金)加入者へ賞与を支払ったら、賞与支払届を提出します。

賞与支払届はなぜ提出するのか疑問に思うことはありませんでしょうか。

今回は、賞与支払届の提出目的と理由についてご紹介いたします。

賞与支払届の提出目的・提出理由とは…?

対象の社会保険加入者に賞与を支給したら、賞与の金額等を記入して賞与支払届を提出します。

参考 ➡日本年金機構 賞与を支給したとき、賞与支払予定月に賞与が不支給のとき 

賞与支払届は何のために提出をするのでしょうか。

保険料や受け取る年金に関わる標準賞与額を決定するために提出します。

賞与には、健康保険・介護保険、厚生年金保険料がかかります。

保険料は、標準賞与額という金額に基づいて決まります。

この標準賞与額を決めるために賞与支払届を提出します。

標準賞与額は、受け取る年金の額にも影響します。

該当社員にいくら賞与を支払い、標準賞与額がいくらになるかを記録するための役割をはたしています。

賞与を支給した際は、提出をお忘れないようご注意ください。

賞与支払届が提出できていないと…

賞与を支払ったのに賞与支払届を提出していないと、年金機構に賞与の支払いが把握されないままになってなってしまいます。

受け取る年金額にも影響するため、社員の不利益にも繋がってしまいます。

なお、賞与支払月が年金機構に登録されていると、予定月前に賞与支払届が郵送されてきます。

提出忘れを防ぐためには支払予定月を登録するという方法も有効かと思います。

支払予定月の登録は、新規適用の際の新規適用届の他、事業所関係変更届という様式でも可能です。

まとめ ~社会保険のお手続きは、社労士へ~

いかがでしたでしょうか。

賞与支払届の提出目的・提出理由についてご紹介いたしました。

賞与支払届の提出目的・提出理由
  • 賞与支払届は、標準賞与額を届け出るために提出します。
  • 標準賞与額を元に保険料が決まり、受け取る年金額にも影響します。
  • 賞与支払届を提出していないと、年金機構に賞与の支払いが把握されないままになってなってしまいます。

賞与を支給した際は、ぜひご参考ください。

賞与支払届の作成その他、社会保険のお手続きは社会保険労務士へお任せください。

各種お手続きを代行させていただきます。 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

  1. 【届出の必要無し】社保未加入者の賞与支払届は必要?
  2. 雇用保険の資格取得届の記入は、鉛筆orボールペン?
  3. 【退職日の提出は不可】社会保険・雇用保険の資格喪失届は、退職日に…
  4. 【雇用保険】65歳以上の社員は資格喪失手続きに違いは?
  5. 【厚生年金・健康保険】資格喪失届を提出しないと…?【雇用保険】
  6. 協会けんぽ加入時の新規適用届の提出先
  7. 【雇用保険】週の所定労働時間が20時間未満になったら資格喪失届が…
  8. 【健康保険・厚生年金】時給者の月額変更届の扱い

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木翔太郎(@suzuki.shotaro_sr)がシェアした投稿

PAGE TOP