- ホーム
- 過去の記事一覧
手続きメモ
パート・アルバイトでも算定基礎届は提出?
毎年7月は、算定基礎届の提出時期です。パート・アルバイトの労働者分は、算定基礎届は必要になるのでしょうか。…
算定基礎届(定時決定)と、10月の月額変更届(随時改定)の関係
標準報酬月額を決めるため、毎年、算定基礎届を提出します。7、8、9月に月額変更届を提出すると、算定基礎届の…
資格喪失届はいつまでに提出?遅れた場合の対処法は?
社員の退職時などは、加入保険に応じて資格喪失届を提出します。いつまでに提出?と疑問に思ったことはありません…
算定基礎届は、毎年の提出が必要です。
健康保険・厚生年金の標準報酬月額を決めるための算定基礎届という手続きがあります。毎年、年金機構や健康保険組…
【提出は不要】雇用保険のみ加入している労働者の賞与支払届は…?
アルバイトなどで週の労働時間が短く、雇用保険のみ加入している人もいるかもしれません。そういった人へ賞与を支…
【住所・所在地変更】会社を移転させたときの社会保険・労働保険の手続き
事業を展開していく中で、会社住所を移転させることはありませんでしょうか。会社が移転した時は、社会保険・労働…
【厚生年金・健康保険】資格喪失届を提出しないと…?【雇用保険】
社員が退職等をして、各種保険の資格喪失をするときは資格喪失届を提出します。資格喪失届を提出し忘れてしまうと…
【随時改定】月額変更届の改定年月の書き方
健康保険・厚生年金の随時改定に該当すると、月額変更届を提出します。月額変更届には、「改定年月」という欄があ…
【健康保険・厚生年金】新規適用届には法人番号を記入します。
社会保険(健康保険・厚生年金)の適用事業所になるには、新規適用届の提出が必要になります。会社の情報などを記…
【健康保険・厚生年金】資格取得届・喪失届の提出先【雇用保険】
社員を採用したり、退職者が出たりすると資格取得届や喪失届を提出します。提出先がどこか分からなくなることはあ…